長崎県島原市に聳え立つ巨城、島原城。
島原藩の石高に見合わない立派なお城が立っています。
島原・天草一揆の原因の一つとも言われているこの城を訪問しました。
所要時間と実際の様子をご紹介します。
所要時間
島原城天守閣を登り降りするのに
30分でした。
島原城の周辺を車で二周して
3分でした。
城郭周辺は狭い道もあるので注意して走行してください。
島原城天守閣
島原城へは車で直接乗り込みます。
本丸に駐車場があります。
いきなり巨大な天守閣が目の前に現れます。
駐車したら、天守閣の内部に入っていきます。
一階に100名城スタンプが置いてありました。
中は島原城の歴史と、キリシタン迫害の歴史が展示されています。
島原城が一揆軍に攻められていたのは知らなかったので驚きでした。
展示を見ていると、キリシタン弾圧の過酷さを感じ、怖くなります。
悲惨な歴史を学びながら、最上階へ。
最上階からは、島原の街並みと雲仙が一望できます。
内部をじっくり見た結果、30分の滞在となりました。
天守閣の向かいに売店がありましたので、そちらへ訪問してお土産を購入しました。
周辺をドライブ
車で周辺を回ってみることにします。
道が狭いところもあります。
駐停車は避けましょう。
走行中に助手席から撮影しました。
堀も石垣も立派です。
建物に関しては全て再建のようです。
石垣だけでもものすごく立派です。
再訪する機会があれば、写真撮影しながらのんびり歩きたいです。
石高に見合わない大きすぎるお城です。
歩いて回ると時間がかかるかと思いましたが、歩いて回りたくなる素晴らしさです。
二の丸の方まで回りましたが、石垣と堀はかなり残っていました。
まとめ
この巨大な城を築城するために課した重税。
これが一揆の要因の一つとなったと言われています。
立派な城で、見ていて楽しいのですが、弾圧の歴史が重くのしかかってきます。
原城と合わせて訪問してみてください。
原城についてはこちらもご覧ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント