長崎県の北部、平戸市の平戸城。
松浦氏が長い間、統治していた本拠地です。
訪問してきましたので、所要時間と実際の様子をご紹介します。
所要時間
天守に入らず、散策して13分でした。
スタンプを押しに行った時間も合わせて28分です。
天守へ登っていけば、もっと時間がかかります。
他の予定とも相談しながら見て回るといいかと思います。
駐車場
駐車場は平戸城三ノ郭跡の駐車場を使いました。
グランドの広場が連結しています。
道は一方通行です。
逆走しないように注意しましょう。
道もすれ違えるほどの広さはありません。
三ノ郭跡登口から登っていきます。
天守までの距離では、一番近い駐車場かなと思います。
看板の地図が一番わかりやすかったです。
携帯で写真撮って見ながら行くことをおすすめします。
城へ登る
階段を登っていきます。
いきなりお城の感じが出てきます。
石垣も一部しっかりと残っています。
狭間もしっかりありました。
北虎口門と天守への道
三ノ郭跡登口から登ると、まず北虎口門へ到着します。
この門、実は城内に残る唯一の木造の遺構とのこと。
忘れずにチェックです。
ここから本丸に向かうのですが・・・
私たちが行った際は、天守は工事中でして、行くことができませんでした。
天守封鎖中により、料金所も人がいませんでした。
天守が近くで見たいだけだったのに・・・
残念ですが、諦めます。
今はリニューアルして新しい平戸城が楽しめますので、ぜひ足を運んでみてください。
天守を見に
どうしても天守が見たかったため、回り込んでみることに。
亀岡神社を横切って駐車場と反対方向まで行ってみます。
工事の邪魔にならないように撮影しました。
かなり天守もかっこいいですね。
見奏櫓とセットで雰囲気があります。
できれば近くで見たかったです。
またいつかリベンジしたいです。
駐車場へ戻ります
もと来た道を戻ります。
亀岡神社の近くに、乾櫓がありました。
コンクリート造の再建櫓です。
私たちの訪問時、やはりこちらも閉館中でした。
大人しく駐車場へ戻ります。
100名城スタンプを押しに
100名城スタンプを押しに行きます。
駐車場前の一方通行の道を下まで降りると、広い駐車場があります。
ここからも天守が見えました。
この辺りにある、観光案内所にスタンプが置いてあるということで、確認してみました。
未来創造館内にあるようです。
押印していきます。
本来なら天守閣内に置いてあるみたいです。
まとめ
松浦党の本拠地、平戸城。
私たちは今回、リニューアル前で入館できませんでした。
しかし、今はリニューアルも完了し、天守閣も含めてしっかり楽しめると思います。
ぜひ訪問を検討してみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント