淡路島の洲本市を見渡せる三熊山に築城された洲本城。
続100名城のひとつにも認定されています。
所要時間やスタンプなどの様子を、訪問時に撮影した写真とともにご紹介します。
所要時間
山上の洲本城訪問後、麓の資料館へ訪問した結果、
39分でした。
内訳は、
山上の駐車場から本丸まで 10分
本丸から駐車場に戻るまで 8分
麓の資料館へ移動して 14分
スタンプをもらって小休憩し出発するまで 7分
となっています。
駐車場
洲本城へは、直接山上まで車で行くことができます。
あまり広くはありませんが、数台駐車できます。
舗装はされていますが、所々に狭い箇所もありますので、気をつけて走行してください。
石垣の合間を車で通るのは、ちょっと気分がいいですよ。
この駐車スペース、馬屋(月見台)だったようです。
馬屋の手前にも駐車場はありますのでご安心ください。
攻城開始
早速散策していきます。
想像より巨大な城郭で、ワクワクしてきます。
石垣の名城の予感。
南の丸 隅櫓跡
まず、道の突き当たりに南の丸隅櫓の石垣がありました。
文禄・慶長初期の石垣だそうで、増築された跡が見えます。
パンフレットで城内を詳しく見て回ることができます。
パンフレットは先に入手することをおすすめします。
本丸へ向かいます
訪問時は真夏のとある休日。
暑いので先に本丸へ向かいます。
かなり広い城郭のため、たくさん見どころがあります。
時間がある方は、じっくり見て回っても楽しめるかと思います。
本丸大石段
本丸の入り口へ到着です。
立派な石段を登っていきます。
戦国の城は、攻めにくいように狭くしているところが多いと思います。
ここまで広い石段は珍しいですよね。
本丸虎口
大石段を登り切ると本丸虎口です。
頑丈な門があったことがわかっているそうです。
本丸
本丸内に到着です。
天守閣を模した展望台が見えます。
絶景
天守台へ登ります。
景色は最高です!
海も見渡せる絶景スポットでした!
天守台
天守台には天守閣風な展望台があります。
日本最古の模擬天守ではありますが、展望台と呼びたい・・・
現在は上がることもできません。
本丸搦手
帰りは搦手側を通ってみます。
本丸虎口にも負けない立派な虎口でした。
南の丸
本丸石垣を眺めながら戻ります。
洲本城は登り石垣が有名らしいのですが、現在は危険なため手軽に見ることができないようです。
本丸の南に曲輪があります。
一段高くなっていました。
本丸の石垣がカッコいいですねえ。
城の東側にも西側にもまだまだ見どころが多くあるようですが、今回はここでタイムアップでした。
駐車場まで戻ります。
スタンプ
スタンプをもらいに行きます。
城郭内にはなく、麓の資料館に設置されています。
パンフレットもこちらにあります。
攻城前に立ち寄ることをおすすめします。
スタンプをもらうだけであれば、料金はかかりません。
せっかくなので内部を見学してみても面白いかと思います。
御城印もこちらで購入できます。
近隣のおすすめスポット
淡路島にはたくさんの魅力的なスポットがあります。
私は特に、日本の始まりの地の伝説がある、伊弉諾神宮がおすすめです。
食べ物が美味しく、温泉も湧いている淡路島、ぜひ訪問してみてください!
まとめ
予想以上の名城でした。
ぜひ周辺のスポットと合わせて訪問してみてください。
想像を超える石垣と絶景が待っていますよ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント