こんにちは!たれたれとりっぷです!

郡上八幡 山内銅像 未分類
スポンサーリンク

初めまして。

この度はブログをご覧くださりありがとうございます!

まずは自己紹介をさせてください!


スポンサーリンク

嫁ちゃん

20代半ばの主婦。

旦那と二人で旅をしているときが至福の時間。

主に動物園・水族館など生き物に出会える場所でテンションが上がる。

昆虫も害のないやつは好き。

最近は旦那の影響でお城にも興味を持ち始めました。


旦那

嫁ちゃんと同じ20代半ば。

趣味はカメラと歴史探訪。

妻との旅行では運転手とカメラマンを一人二役で担っている。

歴史的価値のある史跡やお城でテンションが爆上がる。

一方で、山登りなど自然を感じる旅も大好き!

フルサイズミラーレスのカメラを片手にどこへでも車を走らせてます。


ブログ開設に至った経緯

もともと旅行が好きで、いろんな場所によく行きます。

旅行の際は見所や実際の様子、所要時間などを調べ、効率を重視していました。

しかし、所要時間に関しては情報が少なくて困ることが多かったです。

そこで、実際の様子を交えながら所要時間をお伝えしたいと思ったのがきっかけです。

当ブログを読んで、他の方が同じ感動を味わえることも魅力です。

また、旦那が始めた写真撮影のスキルアップにもつながるという打算もあります(笑)。

読んでくださった方に少しでも旅の楽しさを共有できるよう、励みたいと思います!


ということで、旦那と妻、二人でたれたれとりっぷ、がんばります!

また、最近では『車中泊』という旅行における最強スキルを習得しました。

ますますいろんなところへ行けるようになりました。

これから二人の気ままな旅をブログにしたためていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします!

夫婦で戦国時代を生き抜いた山内一豊と妻の像。むしろ内助の功。

コメント

タイトルとURLをコピーしました